自作キーボード制作代行

自作キーボードの制作代行を行っております。

他と比べて安いかもしれませんが、私はキーボード制作の経験を更に積めるのでOKです。

BASEショップに移行しました。

◯ ご依頼可能なキーボード
ご依頼時に仕入れ可能な、国内流通品のみとさせていただきます。
※国内流通品でない場合も承りますが、その場合のパーツのご用意は、お客様自身でしていただくようになります。

◯ ご依頼方法
ご依頼はTwitterのDM、もしくはメール(Apr1c07.gaming@gmail.com)にて承っております。

使用するキット、スイッチ、キーキャップをお伝え下さい。また、ご自身で用意されるパーツがある場合はお伝え下さい。

◯ 料金

◯ 保証・アフターサポート

ご購入から1年以内であれば、原則無料で修理させていただきます。(送料はお客様負担)
※保証対象外となるもの: キースイッチ・キーキャップ

1年を過ぎたものにつきましても修理は承りますが、有償修理となります。(パーツ代+定額技術料¥2,000)


支払い方法は【銀行振込】のみとなります。
◯ ご依頼から商品到着まで
  1. ご依頼を元にお見積もりをお渡しします。
  2. 指定口座にご入金していただき、確認できましたらキット及び部品の注文を行わせていただきます。
  3. 注文品が届き次第制作を開始いたします。(ファームウェアはキットのデフォルト)
  4. 制作完了後動作確認として1~2日頂戴し、問題がないようでしたら商品を発送いたします。(着払い)
  5. 商品が届きましたらお客様で動作チェックを行なっていただきまして、問題がないようでしたら、お取引終了となります。


◯ お願い

制作物の写真を撮影し当サイトへ使用する、またSNSへアップロードすることがございます。
※許可されない方がいらっしゃいましたら依頼時にお教えください。


制作経験のあるキーボード一覧(一部紹介)
  • Helix
  • Helix Pico
  • Korne
  • Suihankey
  • JISplit89
  • Re64_Rev2
  • Naked60BMP
  • 7sPro
  • microooon
  • d48tr
  • Lily58 Pro
  • Naked60BMP
  • Ergodash-rev1
  • Zinc
  • Keyball61

Twitter Twitch You Tube